いつも怒られてばかりの人は思考方法が間違っていた!

職場でいつも怒られてばかり。。
「何度同じ事を言わせれば気が済むんだ!」などと、同じ指摘を受ける。
「もう入って長いのに、そんな事も知らないのか?」などなど、

先輩や上司に叱責ばかりされて、「なんで自分はこんなにダメなんだろう。。」

あります、あります。心配しないでください。治ります。

実は、怒られてばかりの人は、思考の仕方が間違っている事が多いです。

思考の仕方を正すと、怒られる事が格段に減る上に、
頼れる人に激変できますので、この記事でその方法をしっかり知っていってくださいね。

写真で血圧記録アプリ

なんで修正しないの?

私は昔、よく「いつもヘラヘラニヤニヤしてるな」と言われる時期がありました。
まあ、きっとスマイリーキクチさんのような感じだったのだと思われます。

おばあちゃんやそういった世代の方だと、「いつも笑顔でいいね、そうしてれば人に好かれるよ」と良い意味で捉えてくれる人もいましたが、逆にヘラヘラしてやる気のない変なヤツという目で見てしまわれてる事にも気付きました。

ただ、昔の私はそれを指摘されても、修正しようとそもそも考える事がありませんでした。(ここが問題だったのです。)

例えば、ヘラヘラニヤニヤいつもしてると指摘されて、それがもし自分が軽く見られたり、真面目にやってないと思われる原因になっていると感じたのであれば、修正すれば良かったわけです。

鏡を毎日見て、どんな顔でいつもいるのか自分をチェックするわけです。
どんな顔をしてると真面目に見えるのか、どんな顔をしてるとちゃんと反省してるように見えるのか、自分の顔や姿勢、動きをちゃんと観察し、

俳優さんのように、自分で自分の表情や姿勢、動きを日々制御するわけです。

癖というのは、だいたい2週間ぐらい意識してると、付いてきますから、
2週間頑張って意識してれば、段々と直したい部分が直ってきます。

実際、私も表情をコントロールする事で、「なにニヤニヤしてんだよ」と言われなくなりました。

同じミスばかりやるなら

これもそうで、同じミスばかりやってしまうのであれば、ミスをせずに済む方法というのを見つけてみるわけです。

例えば、私は小学生の時、そろばん塾に通っていました。
しかし、6年間通ったにもかかわらず、4級が最高でした。

普通、1年通えば、2級くらいは普通に取れます。
それがどんなに頑張っても毎回間違え、上達する事はありませんでした。

そもそも、小学生の時は、何か対策を考えようという思考自体がありませんでした。

  • どうしたら上達するかなとか
  • どこで間違えたのかなとか
  • そのミスはどうすれば次は防げるかなとか
  • ミスを防ぐためのアイテムは無いかなとか
  • 左利きなのに、右手でやってるから間違えやすいのかな、だったら左でやってみようかなとか

そんな事一切考えた事がありませんでした。

ただがむしゃらにやっていて、
ミスを指摘されたら「ああ、なんで自分はダメなんだろう。。」と落ち込むだけでした。

なぜ昔は何をやっても上達しなかった事が、今はちゃんと上達するようになったんだろうと考え直してみると、やはりこの「改善する」という意識があるかないかの違いでした。

今の自分であれば、何かミスを犯した時、注意を受けた時は、
必ず「次はどうすれば同じミスを繰り返さずに済むかな?」と考えて、
いくつか出たアイデアを試してみます。

それでうまく行く方法があれば、そっちを採用しますし、
うまく行かなければ、うまく行ってる人にコツを聞いてみたり、
いろんな人のやり方を聞いてみて、自分に合ってるヤツを採用します。

そう、何かうまくいかない事があったら、
どうすれば、うまくいくようになるのか?正しいやり方はどういうやり方なのかを
周りに聞いたり、ネットで調べたりして、修正すれば怒られる事は減っていくのです。

単純に上司が問題なだけの場合も

確かに得手不得手は人間あるので、なかなか上達しない事もありますし、
教える側と習う側の相性もあります。

教え方が下手な人とか、教えもしないで「自分で考えろ」とか言ってくる
先生や上司もいるでしょう。

こういうタイプと当たってしまったせいで、
あなたが対策が分からなくて苦慮してる場合もあると思います。

こういう場合は、やはり周りの同僚や別の人に教えてもらったり、
「自分で考えろ」とか言われても、きっぱりと怒られる覚悟で
「すいませんが、ちゃんと理解出来てないので、1から教えてください」と頼んで、
しっかり理解を深める事が大切だと言えます。

私もそうだったのですが、分からない事を分からないままにするから、
仕事がちゃんと進まなかったり、何度も同じ事で怒られたりしてしまっていたんですね。

正直、昔は臆病だったので、怒られるのが怖くて聞けなかったって部分もあります。

でも、臆病は治す事が出来ます。

こちらの記事を読んでください。

あなたは本音では 「今の生活を脱却したい」 「もっとまともな生活になりたい」 「恋人がいる生活になりたい」 「リア充になりたい」 ...

人間が怖くなくなっていけば、ちゃんと相手に質問する事が出来るようになります。

まとめ

  • 一度失敗した事は、改善方法を考えて同じ失敗をしないようにすぐ対策する
  • 臆病を治して、上司や先生に対して臆さない。

この2つを意識するだけで、本当に失敗やミスは減って、頼れる人になる事が出来ますよ。

あと、人間誰でも必ず失敗するものです。失敗して良いんです。

いちいち失敗した事に落ち込まず、「失敗したら、次に活かそう」と思って、
次同じ失敗をやらないようにすれば良いだけです。そこを意識してると成長できますし、
注意されたり怒られたりする事も減っていきますよ。